スウィングスターパドル スーパーソニック ストレートシャフト 2P ¥33,000+税

Swingster Paddle Supersonic Straight Shaft 2pcs

 

日本のパドラーのために作られたパドル

Swingster Paddleは愛知県蒲郡でスタートした日本のパドルです。

日本人の体格にあったパドルをフィールドでの経験をもとに製作しています。

カヤックの愛好家であり、アングラーであり、カヤックガイドでありインストラクターでもあるそんな作り手によって生み出されたパドルは、向かい風の長距離のパドリングでもしっかりと水を捕らえ前へと進む力を与えてくれます。

日本人の体格にあった パドルと聞けば興味がわいてきますよね。

こちらSwingsterのブレード並べてみました。

 

パドルのブレード比較

 

 

もうブレードのサイズ感やシャフトの形状の好みを知り尽くしたベテランカヤッカーの方はお好みのものを選んでもらえれば、どれを選んでも丁寧な仕事がされたパドルなのでご満足いただけるかと思います。

が、私のように好みも何もわからないけれどパドルは大事なようだから買ってみようという方へ向けて校長よりアドバイスをもらいました。

エンペラーってどんなパドルですか?

スーパーソニックに比べるとブレード長も少し長く、一回り大きい感じ。ひと漕ぎのパワーが広背筋にぐぐっときて良い感じ。サーフに乗せるときの助けになる。

空荷のラダー無しカヤックをパドルでラダー操作する人にベストマッチ。

続いてスーパーソニックは?

エンペラーに比べて少し小さめのブレードなので、ワンパドルの負荷が軽く感じるかも。だからいつもより少し短めでピッチの早いストロークも出来るんじゃないかな。荷物をたくさん積んだカヤックでは、漕げば漕ぐほど負荷の軽さが有利になる。

とのことでした!他にもパドル選びでお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

価格 ¥33,000 +税
スペック ブレードサイズ: 43×16.5cm
ブレード面積: 約560㎠
重量: 約730g
長さ: ・210㎝~220㎝タイプ・215㎝~225㎝タイプ
※ご注文の際は、注文フォームにどのタイプを希望かご記載ください。
角度: フリー
ジョイント: レバーロック式アジャスタブルジョイント
ブレード素材: カーボン
シャフト素材: カーボン
特記事項

どこまでも漕ぎたくなる軽い負荷のMSサイズブレード。
ディツーリングからエクスペディション、カヤックフィッシングまで幅広くカバーする、スウィングスターパドルのハイ・エンドモデル。
ブレード全長を抑えたデザインのため、パドル全長は従来よりも短めがおススメ。

短くても漕ぎやすく、1ストロークの負荷時間を軽減できるため、スーパーソニックの特性をフルに活かすことができます。
酷使に耐えうるよう、頑丈に作られたこのパドルは、長年に渡ってご愛用いただけます。

シャフトはしなりと反発力を備えた高品質カーボン。
ストレートシャフトモデルは、角度と10㎝の長さ調節機能を備えた、ガタつきの無いレバーロック式ジョイントを搭載。