海での注意

海はみんなのもの

私たちコアアウトフィッターズは、1994年からこの久留和海岸を使い活動しております。ここ久留和海岸は、漁業が営まれている場所でもあります。皆さんでマナーを守って楽しく遊びましょう。

* 私たちが漁港側から出入りをすると、漁船の航行の妨げになり、大変危険です。必ず砂浜から出入りをしましょう。
* 漁港消波ブロック近くから外海に出ようとすると、漁港に戻ってくる漁船から私たちの姿が見えにくく危険です。黒島側(大きな岩)から大回りして外海へ出ましょう。
* 見突き漁など操業中の漁船に近づくことは危険です。
* ゴミは必ず持ち帰りましょう。(第3日曜日はビーチクリーンの日です)
* 陸風(オフショア)の強い日は沖に流されないよう、注意しましょう。
*シーカヤック、シットオンカヤックは再乗艇をできるようにしましょう。
* スタンドアップパドルボードと自分をつなぐ命綱であるリーシュコードを必ずつけましょう。
* 必ずライフジャケットを着用しましょう。(SUPでの波のりなどは状況に応じて判断してください)
*SUPサーフィンをする方はポイントのルールとマナーを守ってください。
*SUPは波の中での衝突事故により重大事故につながります。
* 携帯電話を防水ケースに入れて海に出ましょう。